わずかな水でふわふわ!防災やアウトドアにおすすめ!ダイソーの不思議なコンパクトタオル★

SIZE:S[20枚] M[8枚] L[6枚]
水に濡らしただけでタオルに変身する
お菓子のような見た目で不思議なコンパクトタオルです★
ダイソー「コンパクトタオル」の特長
・「S,M,L」の3サイズ展開
・「使用期限なし」少しの水に濡らすだけでタオルとして使える
・防災、アウトドア、旅行、公園、お掃除などに便利
個別包装で衛生的★

コンパクトタオルです★
ラムネお菓子のようなタオル★

全3種のサイズタオル★

コンパクトタオルに変わります★
100均セリアの防災itemをご紹介した記事などもあります↓
コンパクトタオルの使用イメージ★

コンパクトなタオルに変わります★

膨らんできます!

タオルが登場★

コンパクトタオルの素材とサイズ比較!
Sサイズのタオル素材は?★
16×26cmのコンパクトタオルになります★

ウェットシートのようなイメージです★
Sサイズは引っ張ると生地が薄い為少し伸びますが
破れることなく丈夫なタオル素材です★
Mサイズのタオル素材は?★

21×26cmのコンパクトタオルになります★

ミニおしぼりのように丈夫なイメージです★
普通に絞っても厚みがしっかりしているので
破ける心配もありません★
Lサイズのタオル素材は?★

23×35cmの大き目なコンパクトタオルになります★

更に分厚くした丈夫なイメージです★
Lサイズなら、防災やアウトドアなどの体拭きにも
十分使える大き目サイズなので便利です★
サイズ比較のイメージ★



水が使えない「過去の体験」からおすすめできる!「わずかな水でOK」
おすすめ理由は「過去の体験」から過去に震災で家を全焼し、避難所生活を経験したことを思い出しました!
この時に一番必要で不足だったのが「水」でした。
災害当時は、水の配給が来るたびに長蛇の列に並びこのおかげで
「水」の本当の大切さを知りました。
特におすすめのポイント1

ポーチなどに入れて沢山持ち歩けるのでいざという時に重宝します★
※基本は使い捨てになりますが、災害時などで緊急の場合
MとLサイズは耐久性あり「少しの水で」洗って乾かしての
繰り返し使用が可能です★
特におすすめのポイント2

使ってみて分かった「水」の量はたったこれだけ

災害時!「コンパクトタオル」が役立つポイントのまとめ★
・ライフラインが途絶えて「水」がない時
・あたり前だった「お風呂」に入れない時
・ケガなどの消毒時に
・汚れたところを拭く時など
トップメニューからYouTubeでもご紹介しています★