カラフルで可愛い丸型すのこを使った壁面スタイル
セリアの丸型すのこを使って新しいオリジナル壁面スタイルをご紹介します!
通常の四角いすのこではなく丸型の形をしたすのこを使って
だれでも簡単にオリジナル壁面インテリアができるのでおすすめです!
セリアの可愛い丸型すのこを使った壁面DIYアイデア
準備したもの:セリアとダイソーで揃えました!


スモーキーブルー水性塗料「Water Paint」


・白いロープ「なければセリア以外の100均に売っているものでもOK」
・ポストカード
作る手順はとってもシンプルです★

point「広い面は筆よりも雑巾を使ったほうが塗り込みやすいです」

※結び方については本記事の最終に詳細動画を貼りつけていますので参考にしてみて下さい!

飾り付けには、依然セリアで購入したメッシュフレームをDIYしたものを
ロープガーランドですのこに結び通しました!

ポストカード写真の「チェブラーシカ」を飾ってみました★
反対側も飾り付けができるようにスペースをあけています!
あとは壁に飾るだけです!

今回かかった費用は「メッシュフレーム、ポストカード、ロープ」などをのぞいて
約500円ぐらいで済みました☆
今回のセリアDIY作業もシンプルで簡単なのでおすすめします★
YOUTUBE「ミルクの島」でも紹介しています★
コメントを残す