悩みがちな小物収納におすすめ!セリアとホムセンで「すのこラック」のDIY★


    植物や瓶など小物におすすめ!セリアとホムセンで作った「すのこのラック」で収納解決★

    完成イメージ★

    小物収納って意外とこだわりが出やすく悩んでついに

    壁などに立て掛けられる「すのこラック」を作ることにしました!


    結果・・・「おしゃれにまとまりスッキリ」と収納でき

    作る時はほんの少しだけ大変さもあったけど

    おしゃれに作る楽しさが味わえ充実できたで参考にしてみて下さい★


    小物収納用「すのこラック」の材料

    すのこネジはホームセンターで

    他の材料は以下全てセリアで揃えられます★

    ホームセンターで売っている大き目のすのこ

    セリアの水性塗料ブラック※ステンシルシートを使っての作業時にはブラック以外の水性塗料が必要です!

    セリアのステンシルシール26P

    セリアのインテリアアイアンウォールラック×2個

    セリアのインテリアアイアンバー

    ホームセンターなどで売っているタッピングネジ「size3×10」※なければ同サイズのネジでもOK

    セリアのワイヤーバスケットスリム両手付きかける2個

    セリアのインテリアチェーンブロンズ1m

    結束バンド

    DIYスタート①すのこを好きな色に塗装


    前回ご紹介した「すのこ野菜ストッカー」と同様に水性塗料ブラックに塗っていきます!

    ※液だれなどで汚れるのでビニール手袋とビニールや新聞紙などを敷くことをおすすめします!


    片面を塗り終わったら乾くまで待ってから
    裏返して残り半分も塗っていきます!

    前回のすのこDIY記事の時にもお話ししましたが、

    塗るときのポイントは、なるべく綿素材などの布よりもぞうきんや

    タオル素材など染み込ませやすい生地のものをおすすめします!


    すのこ全体が完全に乾いたらセリアのステンシルシートを使って
    好きなスタンプロゴをアレンジ作成します!

    ②ロゴを貼り付け

    ステンシルシートの英字や数字で自分だけの
    オリジナルスタンプロゴが簡単に作成できます!

    作成したい好きな場所を選び
    マスキングテープなどで動かないように固定します!

    筆や小さめのスポンジなどでステンシル枠内の文字を好みの色の水性塗料で塗りこみます!

    あとは、乾くまで待ってスタンプは完成です★

    ③ラック棚の取り付け

    次はセリアのインテリアアイアンウォールラック
    取り付けていきます!好みの配置を考えながら
    プラスドライバーでネジ「タッピング」固定していきます!

    ※やってみて気付いたことですが、100均以外の大き目のすのこの場合

    思っている以上に手回しドライバーでは固すぎたので電動ドライバーを

    おすすめします!


    すのこは固いのでネジ固定する前に桐などで
    ネジを入れやすく掘ることをおすすめします!

    ④バーの取り付け

    次にセリアのインテリアアイアンバー
    すのこ上部に取り付けていきます!

    取り付け方は先ほどのインテリアアイアンウォールラックと同様に

    電動ドライバーを使ってネジで固定します!


    ⑤バスケットの取り付け

    次にセリアのワイヤーバスケットスリム両手付き
    先ほど取り付けたアイアンウォールラックの場所に
    結束バンドを使って固定します!

    ⑥転倒防止チェーンの取り付け

    最後は壁にすのこを立てかけた時の転倒防止に
    セリアのインテリアチェーンブロンズを使って
    写真のように留めているフックネジなどに引っ掛けるだけで完成です★

    横から見たイメージです!

    こちらが完成した男前ウォールすのこラックです↓

    植物などを飾ればインテリアアップにもなりおすすめです★この写真では本棚の横に立てかけています★



    YouTube「ミルクの島」でもご紹介しています★



      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です